当ブログへのご訪問ありがとうございます!
ダイ(@dai_senryaku)です。
土曜の勝負レースを公開します。
天候&馬場状況
東京競馬場
芝コースは先週高速馬場、金曜段階で良馬場ですので、明日も状態は引き継がれることを想定します。
ダートは含水率低めの良馬場。
時計かかりそうですね。
京都競馬場
2か月の開催も最終週。
芝は時計がかかり、外差しが利く馬場を想定。
ダートは良馬場、時計がかかることを想定しています。
小倉競馬場
開催2週目ですね。
芝コースはフラット馬場を想定しています。
やや含水率が高めですので、馬場状態の推移に気を払いたいですね。
ダートは金曜段階で稍重です。
時計の出方を確認しておきたいです。
勝負レース
小倉10R グッドレイズ
ここ2走出負け気味ですが、本来はテンのダッシュもある程度利くタイプです。
小倉で追走に苦労し置かれることはないと見ます。
ローズキングダム産駒の小倉芝1200m成績ですが、
0-0-2-8 複勝回収率430%
これだけ見ると、たまたま感が強いので当てにしづらいですね。
では、これを距離短縮に絞ると…
12番人気4着
15番人気3着
データ数は2例のみですが、いずれも人気薄が好走しています。
改めてグッドレイズの前走を振り返ると、道中流れの中で行きたがる面を見せていますので、短縮がハマりそうな雰囲気は十分あります。
道中インコースを通った実力馬が上位を独占した中、外枠で力んでいたのでは凡走も致し方なし。
距離短縮で、かつ道中ハイペースで流れるこの局面で狙います。
京都10R アディラート
前走は出遅れ最後方の時点でアウト。
以前にも同じようなケースがあり、次走先行して好走しています。
人気にはなりそうですが、スタートさえ決まれば展開も向きそうで期待値は十分見込めます。
外枠にメイショウラケーテがいるのは気になりますが、テンで抜け出すのはこの2頭になる可能性が高そうですし、番手でも良いでしょう。
外枠から融通が利くヴォーガを相手筆頭に。
メリートーンは前走差した馬で最上位でしたが、馬体減が気になります。
東京12R スイーズドリームス
良血馬ですが、馬場、コース、展開が向かないレースが続いています。
前走、前々走はポツンと詰まりで参加できず、3走前は展開向かず、4走前は渋った馬場でスピードを削がれ…
これらを除いても、凡走には常に申し開きが立つ内容です。
今走はディープインパクト産駒に向く馬場状態、そして良く言えば前向きさがある騎手に乗り替わりですので、変わり身があっても不思議ではありません。
確実性より、バレていない能力を買いたいですね。
中団あたりにつけて欲しいですが…
よって、単勝オッズが10倍を切るようなら『見』します。
不安なのは、鞍上ミナリク騎手はダートの方が買いやすい騎手でして…
・芝コース成績
勝率5% 複勝率12% 単勝回収101% 複勝回収57%
・ダート成績
勝率10% 複勝率26% 単勝回収118% 複勝回収98%
これも合わせて、妙味がなくなれば買わない方が良いと考えるわけです。
ウィンドライジズは前走比で、メンバーもラップも楽になりますね。
チャレアーダも良さそうです。
本命馬は馬、騎手ともに扱いにくいリスキーなタイプですので、オッズには注視したいと考えています。
競馬ブログのランキングに登録しています。
心ばかりの応援クリックを頂けると、大きな励みになります。
宜しくお願い致します。
ブログ更新はTwitter(@dai_senryaku)でお知らせしております。
それ以外にも、競馬のことで気づいたこと、一言お伝えしたいこと、勝負レースの結果などポチポチつぶやいてます。
フォロワー登録、大歓迎です!
宜しくお願い致します。
また、下記のボタンからの読者様も歓迎しております。
レース予想のみならず、皆様の馬券予想に役立つ事を目的とした記事の構成を練っています。
ブログ読者のご登録もお気軽にどうぞ!